[秘密の質問] こたえを忘れた時の変更方法
[秘密の質問] こたえを忘れました。どうしたらいいですか?
変更用の電話番号登録があれば、発信認証により再設定できます。再設定できない場合はサポートへ削除依頼が必要です。
詳しいご案内
変更前のお願い
指定受信⇒「@chobirich.jp」「@chobirich.com」
※PCメール拒否設定での利用、迷惑メール/ごみ箱に入るケースにご注意ください。
▼秘密の質問 再設定の手順▼
*必ず、6️⃣までお進みください。
1️⃣秘密の質問の再設定ページ
↓
2️⃣電話番号表示ページ
発信元の認証済み電話番号と発信先となる電話番号が表示されます。
発信先に表示される
青字の「050」から始まる電話番号に、120秒以内に電話をかけます。
↓
3️⃣秘密の質問の入力ページ
新しい「秘密の質問」を選択します。
新しい「こたえ」を入力します。
↓
4️⃣再設定内容確認ページ
↓
5️⃣変更確認メール送信ページ
登録メールアドレス宛てに変更確認メールが送信されます。
件名:【重要】登録情報変更のご本人確認
↓
6️⃣24時間以内に、メール内の変更確認用URLページ表示すると変更完了します。
(左「▼」で詳細確認できます)
秘密の質問 再設定が出来ないケース▼ 電話番号未登録/登録電話番号やメールアドレスが使用不可能/何らかの原因で再設定ができない等、 『お問い合わせ』から①種類「ポイント交換」-②内容「身分証の提出…」選択からの身分証画像ご提出により削除いたします。以下詳細をご参照ください。
【再設定が出来ないケース】
- 電話番号が未登録/登録電話番号が使用不可能
- 登録メールアドレスが使用不可能
- 再設定で送信された確認用URLページが表示できない
- その他何らかの原因
▼「秘密の質問」を再設定できない場合のながれ▼
身分証画像ご提出
↓
サポートにて、ご本人様確認後に「秘密の質問とこたえ」を削除
↓
改めて「秘密の質問」設定へ
■身分証明書について■
- 身分証明書の種類
- 運転免許証
- 健康保険被保険者証
- パスポート(氏名/生年月日/本籍等のページ)
- 確認事項と条件
- 確認事項:「氏名」「生年月日」「都道府県名」「発行元」「有効期間」
⚠️有効期間切れ/確認事項不足/文字不鮮明等は再提出いただきます。
※確認事項以外の情報(住所の市町村以下/各種番号/QRコード等)は付箋等で隠してください。
▼身分証画像の提出手順▼
①お問い合わせの種類
『ポイント交換について』
②お問い合わせ内容
『身分証の提出フォーム』
③お問い合わせ内容を記載
▼メールアドレス
登録メールアドレスを入力
▼ファイルをアップロードする
『参照』から身分証画像ファイルをアップロード
※画像形式:「.jpg」「.gif」「.png」
⚠️大切な書類画像のため、必ず『お問い合わせ』から「身分証の提出フォーム」をご利用ください。
※提供画像データは、ご本人確認完了後、一定期間保管後に削除いたします
(左「▼」で詳細を確認できます)
登録メールアドレスが使用できないケース▼ 『お問い合わせ』から①種類「各種手続き」-②内容「登録情報…」-「メールアドレスの…」の選択で必要事項をご連絡ください。登録メールアドレスを変更いたします。
選択により、必要事項がフォーム内に表示されます。
≪メールアドレス変更 必要事項≫
・会員番号
・氏名(ニックネーム不可)
・生年月日(西暦)
・登録メールアドレス(可能性のあるもの全て)
・新しいメールアドレス
・電話番号
※変更には5~10日程度お時間をいただきます。